【アカデミー・デュ・ヴァン】無料体験会のレビュー・評判・口コミを紹介!

こんにちは、ソムリエのいちごです。

この記事では日本最大級のワインスクールアカデミー・デュ・ヴァンについて紹介します。

1972年にスティーヴン・スパリュアによってパリでスタートしたアカデミー・デュ・バンは日本でもっとも歴史があるワインスクールです。日本では1987年からスタートしました。

そう聞くとワインの知識がないと通えないかなと不安になるかもしれませんが

ワインの知識がなくてもまったく心配ありません。

基本から丁寧に教えてくださる講師の方々と親切なスタッフが優しく迎えてくれます。

アカデミーデュヴァンでは無料体験会を随時開催しているので自分の好きなタイミングで始めることが出来ます。

さらに無料体験会にもかかわらず1万円を超えるワインを試飲出来ました。

そのときの様子をわたしの体験をもとにお伝えします。

いちご

説明会に参加したからといって、無理にその後の受講を勧められることはありませんでしたよ。

\ 高級ワイン3種が飲める無料体験実施中 /

この記事を書いた人

社会人7年目のときに「田崎真也ワインサロン」でソムリエ対策講座を受講。

2002年 ソムリエ資格取得
2005年 シニアソムリエ資格取得

現在アカデミー・デュ・ヴァンの受講生。知識をブラッシュアップしつつ、ワインを学びたい人向けにこのサイトを運営。

好きなところから読める目次

初級者向け無料体験会(内容・感想)

アカデミーデュヴァンには6つの無料説明会があります。(2023年5月現在)

  • 初心者向け ワイン講座無料体験会
  • J.S.A.ソムリエ・ワインエキスパート受験対策講座説明会
  • J.S.A.ソムリエエクセレンス、ワインエキスパートエクセレンス受験対策講座説明会
  • WSET®︎受験対策講座説明会
  • J.S.A.SAKE DIPLOMA受験対策講座説明会
  • 唎酒師 説明会
  • チーズ講座 無料体験会&C.P.A.受験対策講座説明会

この記事はわたしが2021年に参加した初級者向け ワイン講座 無料体験会の体験レビューです。

無料体験会の内容

アカデミー・デュ・ヴァンは150を超える講座があります。

たくさん講座があり、ワイン初心者の方はどの講座を受講して良いか迷うと思いますが

初心者の方はStep-1という講座がおすすめです。

無料体験会ではStep-1の講座の一部を体験できるような内容になっています。

わたしが行った日は4名の受講者がいました。

いちご

ぱっと見たところ、参加者は20~50代の男女。20代ばかりだったらどうしよう・・と心配していたのでほっと一安心。年齢層は結構幅広い。

まず初めに事務局の方からテーブル上にある冊子や用紙の説明がありました。

全講座の日程や料金など詳細が書かれている冊子(左)と右のカードサイズのものはワインチャート

そして、講師が登場していよいよレッスンが始まります。

まずは醸造酒と蒸留酒の違いからスタートしました。

醸造酒、蒸留酒にはそれぞれどんな種類のお酒があるかを説明。

次にワインの基礎としてワインには赤、白、ロゼがあることやスティルとスパークリングの種類があることなどの話がありました。

「スティル」とは静かなという意味ですが、ワイン世界では「泡立っていない」という意味で使われます。

そのあと白ワインと赤ワインの一般的な特徴についての説明がありました。

講師が話しているあいだに試飲用のワインが配られます

アカデミー・デュ・ヴァンでは次のような順番でレッスンが組み立てられています。

STEP
前半1時間は座学

2時間のレッスンのうち、前半1時間は知識を深める時間です。

最初に知識を頭に入れてからテイスティングをすると記憶に残りやすく、理解も深まります。

STEP
後半1時間はテイスティング

レッスンの後半1時間はテイスティングを行います。ブラインドテイスティングと言って、銘柄や収穫年などを知らされずに試飲します。そうすることで先入観を持たずにワインの味を覚えることができます。

アカデミー・デュ・ヴァンでは「比較試飲法」を取り入れています。初心者のうちはワインを単体で飲むと色や味わいはわかりませんが、同じ白ワインでも2〜3種類を比べると経験を重ねていくうちに色や香り、味わいの違いがわかるようになります。比較してテイスティングの技術をあげていく方法です。

試飲用のワインが手元に配られると、まずグラスの正しい持ち方の話がありました。

テイスィングをする時は脚もしくは台座を持ってテイスティングをします。

なぜならボウルを持つと手の体温でワインの温度が上がってしまうからです。

ティスティングの3つのステップは

この順番で行うのが基本です。

外観のポイントは、グラスを傾けて色を見ます。この時、背景が白い方が色が見やすいです。アカデミー・デュ・ヴァンではテーブル上に白い紙が配られます。
赤ワインの味わいを確認する時にはちょっとしたコツがあります。口の中で渋みを一番感じやすい部分は上唇の裏側の歯茎との間なんですが、そこにワインを通すとより渋みが分かりますよ。

試飲したワイン3種

ワイン
No.1

No.2

No.3
銘柄サンセール・セレクシオンサントネイ・スー・ラ・ロッシュシレノス ナパ・ヴァレー
・カベルネ・ソーヴィニヨン
生産国フランスフランスアメリカ
産地ロワールブルゴーニュカリフォルニア
格付けAOCサンセールAOCサントネイAVAナパ・ヴァレー
品種ソービニヨン・ブランピノ・ノワールカベルネ・ソーヴィニヨン主体
収穫年2018年2016年2016年
生産者ドメーヌ・シャトランドメーヌ・ジェローム・フォルヌロシレノス
価格4290円6160円10560円
いちご

無料体験会で1万円を超えるワインが飲めるのは嬉しい!

体験会でわたしが質問したこと

Step-Iは毎回24名受講生がいるんですか?

そこまで多くはないです。日によって違いますが。

振り替えはいつまで受付可能ですか?

アプリやパソコンで前日0:00まで、簡単に振り替えが可能です。
当日になると振り替えはできますが、2,200円がかかりますのでご注意ください。

ワインは敷居が高いイメージがありますが、レッスンを受ける時はカジュアルな服装でも良いですか?

(先生と事務局の方は苦笑され・・)ぜんぜん問題ないですよ。

参加した感想

ひと言でいうとおどろきの連続でした!

まずは入り口に並んだワインの数々。これを見ただけでわくわく、ドキドキ。

実はこの日、道に迷ってしまって開始の時間に遅れそうになったのですが

走ってきた私を受付の方が親切にお出迎えしてくださり、教室まで案内してくれました。

私が入った教室は20名くらいの教室でそんなに広くなく、こじんまりしていて落ち着いてレッスンが受けられるなぁという印象です。

いちご

こんな高いワインを試飲できるなんて思っていなかったです。

講師の方いわく「ソムリエ試験対策の講座は試験に出るワインが3000円前後なのでそれに合わせた価格のワインを試飲しますが、Step-1の講座では今回のようなちょっとお高いワインが飲めますよ!」とのことでした。

Step-1でテイスティングしたワインはアカデミーデュヴァン「 Step-1」で試飲した高額ワインベスト10!の記事で紹介しています。実際「Step-1」の講座では1万円を超えるワインを試飲しました。

その場でStep-1受講を決めた5つの理由

わたしは無料体験会に参加したその日にStep-Iという初心者が受けるレッスンの受講を決めました。

その理由は以下の5つです。

  1. 基礎からしっかり学べることがわかり安心した。
  2. ソムリエ資格を持っている私でも知識のブラッシュアップになり、講座を楽しめた。
  3. 講師の方の説明が丁寧で非常にわかりやすい。
  4. スクールの設備が整っていて、質の高いレッスンを受けられると感じた。
  5. 講師の方々も事務力のスタッフもとても親切。

毎週通いたいけど、家が遠くてしんどいという方には、青山校の隔週で開催されている土曜日のレッスンがおすすめです。隔週土曜日12:00~14:00と14:30~16:30の2コマ連続で受講できます。(2022年度4月開校版)

ワインスクール7校 体験レッスンの有無と料金比較

初心者向けのコースがあるワインスクールをピックアップしました。

スクール名体験の有無体験の料金体験での試飲数講座数設立公式サイト
アカデミー・デュ・ヴァン無料3種類150以上1987年詳細を見る
レコール・デュ
・ヴァン
キャンペーン中
1,000円→0円
4種類
(白2、赤2)
252008年詳細を見る
ワインプラス
カレッジ
500円3~5種類322021年詳細を見る
サンク・センスなし52003年詳細を見る
ポケットワイン
スクール
500円
(オードヴル付1,000円)
4種類
(白2、赤2)
72015年
(リニューアル)
詳細を見る
カリテ ワイン
サロン フミエール
なし
(オンライン説明会あり)
82011年詳細を見る
ワインスクール
井上塾
なし
(無料説明会&ミニレッスン)
172003年詳細を見る

アカデミーデュヴァンが選ばれる3つの理由

講座の数が多い
アカデミーデュヴァンでは150以上の講座があり初心者から上級者までそれぞれが楽しめる豊富なカリキュラムです。
ワイン初心者の方には「Step l」というワインの基礎やテイスティングを学べる講座や「おうちで楽しむワイン時間」などの単発の講座、少しワインの知識があってさらに楽しみたい方には「愛すべきシャンパーニュたち」など地域別に学べる講座、上級者の方には極上赤白を生産者のWEB配信とともに「ドイツワイン スーパープレミアムセミナー 」など生産者から最新情報を得ることができる講座があります。

  • アカデミー・デュ・バンは講座の数が圧倒的に多いので、自分にあったカリキュラムを選びやすいです。
  • レッスンの振り替えができます。
  • 会員専用アプリがあり、レッスンの予約、振り替え、欠席の連絡がカンタンにできます。

初級者コース「Step-1」は1つのレッスンに対し、月曜日から日曜日まで同じ内容で毎日レッスンが行われています。例えば東京の青山校で申し込んだ場合、銀座校への振り替えはもちろん出張で名古屋や大阪にいる場合には名古屋校、大阪校への振り替えも可能です。春・夏講座(4〜9月)に受講できなかった場合、一年以内で秋・冬講座(10~3月)の期間に振り返ることもできます。

いちご

シフト勤務の方でも振り替えを利用すれば、全てのカリキュラムに出席可能です。これは便利!

優秀な講師陣
アカデミー・デュ・ヴァンの講師はワインスクールの中でも圧倒的に多く、約120名の講師が在籍しています。
有名レストランのソムリエ、ワインショップのオーナー、著名なワインライターなど経験豊富な講師陣の講座には定評があります。

独学では出来ないワインテイスティングを学べる
アカデミーデュヴァンではスクールの中に大きなワインセラーがあって、豊富なワインを取り揃えています。
ワインテイスティングを上達するには、同じ白ワインでも2〜3種類のワインを比較し飲み比べてみることが大切です。今はネットや動画サイトなどで情報を収集できますが、自分で飲み比べするだけのワインを揃えるのは簡単ではないです。講師の話を聞きながら、テイスティングすることでより深くワインを勉強できます。

アカデミーデュヴァンのTwitterの口コミ

Twitterでの口コミを少しご紹介します。

いちご

そうそう!このワインとチーズの回は神回でした!

ステップアップしていくとこのような専門的な講座もあります。

アカデミーデュヴァンはワイン初心者に最適なワインスクール

ワインスクールってどんなところなのか、なかなか中の様子がわからないですよね。

この記事でアカデミー・デュ・ヴァンのことが少し身近に感じていただけたのではないでしょうか。

ワインの勉強は何歳から始めても遅くはありません。興味を持ったときがそのタイミング。

ワインをより美味しく飲むために、一緒に飲む人を笑顔にするために一歩をふみ出してみませんか。

\ 無料体験の申し込みはこちら /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

J.S.A.認定シニアソムリエ。ワインについてもっと学ぶこと、旅行、ドライブに情熱を注ぎ、世界が提供するものを探求するのが大好きです。ワインは初心者にとって敷居が高いものだと理解しているので、ワインを楽しみ始めたばかりの人たちのために、わかりやすいワイン情報を伝えたいと思います。一緒にグラスを傾けて、ワインの世界を楽しみましょう。

コメント

コメントする

好きなところから読める目次