【成城石井】オンラインで買った2,500円以下のスパークリングワイン8種類をわかりやすくレビュー(フランス編)

こんにちは、ソムリエのいちごです。

この記事では成城石井で販売しているフランスのスパークリングを8種類紹介します。

ピノきち

カタカナが多くてどれがいいかわからないよー。

スパークリングワインというと、シャンパンと同じと思う人もいるかもしれません。

泡のあるワインということでは同じ仲間ですが、厳密には違いがあります。

(詳しく知りたい方は「シャンパンについて初心者が知っておきたいこと」をご覧ください。)

うんちくはいらないから、とにかくどれがいいの?と思うあなたにわかりやすくお伝えします。

ピノきち

安くて美味しいスパークリングが飲みたい。

お花見で仲間とわいわい、さくっと家のみ、バーベキューの時などにお役立てください。

盛り上がること間違いなしです!

この記事を書いた人

社会人7年目のときに「田崎真也ワインサロン」でソムリエ対策講座を受講。

2002年 ソムリエ資格取得
2005年 シニアソムリエ資格取得

現在アカデミー・デュ・ヴァンの受講生。知識をブラッシュアップしつつ、ワインを学びたい人向けにこのサイトを運営。

好きなところから読める目次

スパークリングワイン一覧

今回購入したワインはこちら。

ワイン名ヴーヴ アンリ エ フィーユ 
ブランドブラン
リムー クレマン ド リムー ブリュットリムー クレマン ド リムー ロゼエピスリー
ボヌール 
ブリュット
ローヌ ディー クレレット ドゥ ディー キュベ シャンべランディー クレレット ドゥ ディーエレガンスボルドー クレール ド ブル クレマン ド ボルドーリムー クレマン ド リムー レヴェラシオン
品種記載なしシャルドネ 90%
シュナンブランとピノ・ノワールで残りの10%
シャルドネ 90%
シュナンブランとピノ・ノワールで残りの10%
シャルドネ
ユニブラン
ホワイトミュスカ
ホワイトクレレット
ホワイトミュスカ
ホワイトクレレット
メルロー
セミヨン
カベルネ・フラン
シャルドネ 60%
シュナンブラン 30%
ピノ・ノワール10%
アルコール度数11度12度12度12度7.5度7.5度12度12度
糖度辛口辛口辛口辛口やや甘口やや甘口辛口辛口
容量750ml750ml750ml750ml750ml750ml750ml750ml
価格(税込)1,419円1,749円1,749円1,749円1,969円2,079円2,079円2,189円
泡の細かさ
(5が細かい)
(5.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(2.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
酸味
(5が強い)
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
甘味
(5がドライ)
(4.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
(2.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
いちご

わたしは全てオンラインで購入しましたが、店舗で販売しているものもあります。

1,000円台のスパークリングワイン

ヴーヴ アンリ エ フィーユ ブランドブラン

瓶内二次発酵といってシャンパンと同じ製法です。

きめ細かい泡が心地よくのどを通ります。30分くらい経ってもしっかり泡を感じます。

ブラン・ド・ブランが1000円で飲めるなんて、なんてコスパが良いのでしょう!

これは見つけたら飲まないと損です。

「ブラン ド ブラン」は白ぶどうのみで造ったスパークリングワインのことです。

成城石井酒販 楽天市場店
¥1,419 (2022/03/30 16:45時点 | 楽天市場調べ)

リムー クレマン ド リムー ブリュット

瓶内二次発酵。

注いだ瞬間に細かくきれいな泡が立ちのぼっていく、目にも美しいスパークリングワインです。

すっきりした口当たり。はじめの一杯にぴったりのスパークリングワインです。

飽きのこない味なので、前菜もメインディッシュもお食事中ずっとこのスパークリングワインを飲むのもアリです。

これが2000円しないのはめっちゃお得感を感じました。

成城石井酒販 楽天市場店
¥1,749 (2022/03/30 16:52時点 | 楽天市場調べ)

リムー クレマン ド リムー ロゼ

外観がサーモンピンクのきれいなロゼ。

成城石井酒販 楽天市場店
¥1,749 (2022/03/30 16:52時点 | 楽天市場調べ)

エピスリー ボヌール ブリュット

こちらは「ヴーヴ アンリ エ フィーユ ブランドブラン」と同様にブラン・ド・ブランですが

ヴーヴ アンリに比べると甘味がやや強いです。

なので、シャンパンをまだ始めたばかりという方にはこのエピスリーの方が飲みやすく感じると思います。

おだやかな酸が口の中に広がります。

成城石井酒販 楽天市場店
¥1,749 (2022/03/30 16:54時点 | 楽天市場調べ)

ローヌ ディー クレレット ドゥ ディー キュベ シャンべラン

成城石井酒販 楽天市場店
¥1,969 (2022/03/30 17:00時点 | 楽天市場調べ)

2,000円台のスパークリングワイン

ディー クレレット ドゥ ディーエレガンス

成城石井酒販 楽天市場店
¥2,079 (2022/03/30 17:01時点 | 楽天市場調べ)

ボルドー クレール ド ブル クレマン ド ボルドー

穏やかな酸味とほんのり甘味を感じるバランスのとれたスパークリングワインです。

写真の通りカンパチのカルパッチョを合わせたのですが、サイコーです!

近所のスーパーで新鮮なお刺身を買って、このスパークリングに合わせたら

はい、もうレストランの味です!

サラサール リムー クレマン ド リムー レヴェラシオン

成城石井酒販 楽天市場店
¥2,189 (2022/03/30 17:06時点 | 楽天市場調べ)

成城石井のスパークリングワインはコスパよし!

成城石井のスパークリングを飲み比べてみてわかったことは、ひと言でいうと「コスパが良い!」ということ。

いやー、成城石井さんすごいな!これまで成城石井であまりスパークリングワイン買ったことなかったのですが

今回こんなに美味しいスパークリングがあることを知れて良かったです。

星の数あるスパークリングワインの中で、これだけ選りすぐりのスパークリングワインそろっているお店は

なかなか無いのではないでしょうか。しかもオンラインでも買えるのが便利です。ワインは重いですからね。

仲間でワイワイもよし、バーベキューに持っていくもよし、気軽に楽しんでみてください。

いちご

この企画やって良かった!コスパが良いワインを知ることが出来たからね。さっそくお友達にも教えてあげよう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

J.S.A.認定シニアソムリエ。ワインについてもっと学ぶこと、旅行、ドライブに情熱を注ぎ、世界が提供するものを探求するのが大好きです。ワインは初心者にとって敷居が高いものだと理解しているので、ワインを楽しみ始めたばかりの人たちのために、わかりやすいワイン情報を伝えたいと思います。一緒にグラスを傾けて、ワインの世界を楽しみましょう。

コメント

コメントする

好きなところから読める目次